
↑お友達がくれたよ!
10/21発売のヤングガンガンではなまる幼稚園が最終回を迎えました。
最後まで読んで下さった皆さんありがとうございました!
連載が始まったらあっという間で、もう5年も連載していたんだなぁとしみじみ。
初連載ということもあってただひたすら前を見て漫画を描き、一緒に成長してきた忘れられない作品になりました。
途中アニメにも関わる事ができ本当に楽しかった!
そして楽しいだけではなく反省点も多々。それらの反省点もふまえ次回作頑張ります!
連載はひとまず終わりますが単行本が12月24日(土)発売予定。
描きおろし等々でまだまだはなまる描くよー!という訳で最終11巻も是非よろしくお願いします!
今後の情報は本誌にて~
↓続きはビッグガンガンの事とか
明日25日(火)新創刊の「ビッグガンガン」ではシスプラスを連載中です。合わせてよろしくお願いします!
なんと付録で可愛いぽぷらちゃんが付いてくるよ!
そして献本が届いたよ

こ れ は い い も の だ
山田も…山田も作って欲しい!ビッグガンガン新創刊に合わせてフェアが開催されます。
フェアの一環で私もサイン会をやりますので関西圏の方是非よろしくお願い致します!
詳細はこちらから→
ビッグガンガン新創刊フェア!それではこれからも変わらず頑張りますのでよろしくお願い致します!
「はなまる幼稚園」を初めて書店で見かけたときは、まだ「元保育士」として興味があったので、読み始めました。
元が付いていたとは言え、つっちーや山本先生たちと同業者だったので、「保育中にゲームはやらんだろ」とか、「山本先生みたいな格好で保育する先生はいないよ」とツッコミを入れつつ、楽しく読ませていただいていました。
心の中ではいつか保育士に戻りたいなという思いでいましたが、つっちーが勇気を出したのを見て、自分も頑張ろう!と思って就職試験受けたら見事合格しましたので、4月から晴れて先生の仲間入りをします(幼稚園じゃなくて保育園ですけどね)
先生に戻るキッカケはこの作品でした!この作品に出会えて本当に良かったと思っています。
勇人先生、本当にお疲れ様でした。
次回作にも期待しておりますので、お体に気を付けてお過ごし下さい。
このコメントは管理者の承認待ちです
このコメントは管理者の承認待ちです
このコメントは管理者の承認待ちです
このコメントは管理者の承認待ちです
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
はなまる終わっちゃったのか~(;_;)
はなまる幼稚園のあのふわっというかピコっというかのほほんとしたところが好きで、単行本が出たらすぐに買って癒されてました*・゜゚・*:.。..。.:*・\\\'(*゚▽゚*)\\\'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
東京から遠いのでサイン会とかは行けませんでしたが、ずっと感謝&応援してました!!
最終巻はいいクリスマスプレゼントになりそうです!!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
勇人先生、こんばんは。
はなまる幼稚園、最終回を迎えてしまいましたね…。
本当にお疲れ様でした。そしてありがとうございました!!
思えば、たまたま手に取ったヤングガンガンを見て、
はなまる幼稚園を気に入り、ファンになって5年が経つんですね。
先生が描く園児たちには沢山の元気をもらいました!
以前も書きこみましたが、先生に描いていただいた
元気一杯の杏の色紙を大切に飾っています(^^)
はなまる幼稚園は終わってしまいましたけど、色紙の杏には
これからも元気を分けてもらいたいと思います。
今後の新連載とシスプラスも楽しみです。
来月のサイン会も名古屋から参加しますので、
よろしくお願いします。
では、寒くなってきましたので、お体に気をつけてください。
単行本派なのですが、ヤングガンガンを買って来ました。
はなまる幼稚園らしい、終わり方でした。
もし可能なら、単行本に描き下ろしで、エピローグみたいな話を
入れていただけると、かなり嬉しいです。
新年から始まる新連載、強烈なシスコン兄ちゃんのインパクトが
強すぎる、『シスプラス』、どちらも楽しみにしています。
あと、来月のサイン会も楽しみにしています。
勇人先生は楽しい漫画を描いてくれました!
はなまるっ!
はなまる幼稚園はこれからもずっと自分の中で大切な漫画です。
ありがとうございました!
シスプラスと新連載でお休みもなさそうですが、お体に気をつけて頑張ってくださいね。
そして来月のサイン会よろしくお願いします!
勇人先生お久しぶりです。
何年かぶりのコメントのような気がします(^_^;)
ブログ更新されてる!っとおもいきや
はなまる幼稚園終わっちゃうんですね(´・ω・`)
ちょっと寂しいですけど、5年の連載本当にお疲れ様でした!!
私は単行本側なので
12月の発売を楽しみにしてます゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
では、これからもお体に気をつけて頑張ってください!
初めてコメントさせていただきます!
はなまる幼稚園、連載お疲れさまでした
コミック派なのでどのようなエンディングかまだ知らないのですが、ここのコメントを見る限り、ハッピーエンドのようなので、楽しみにしてます^^
はなまる幼稚園との出会いはまだ自分が高校生の時です。
アニメイトで見つけて表紙買いしたのですが、大当たりでした!
綺麗で可愛い絵に、ほんわかするストーリー
園児達の「ぽてぽて」、山本先生の「ぴこっ」という擬音がいちいちツボで(*´д`)
ほんとに、大好きです!
コミックで最終話を迎えたら、またコメントさせてもらいますね><
勇人先生お疲れ様でしたー!!
今まで本当にありがとうございました・・・!
この作品との出会いは・・アニメでした。アニメを見てはまり、アニメ嫌いだった弟の心を開いた作品でした
本当に大好きで、原作も全巻持ってます。
などと・・・いいたいことは山ほどありますが・・・はなまる幼稚園、無事ハッピーエンドを迎えることができてよかったです
最後にその作品を作ってくれた勇人先生・関係者のかたがたに心より感謝申し上げます
この作品、そして勇人先生に大きなはなまるをプレゼントしたいです!
本当にお疲れ様でした!!
勇人先生、お久しぶりです。
今号のヤングガンガン読みました。
最終回を迎えられることを知ったときは本当に驚きましたが、今号のヤングガンガンを読んでこんなに驚かされることになるなんて思いもしませんでした。(驚いてばかりですね(笑))
本当にうれしいサプライズ。胸が高鳴って、ヤングガンガン関係者の皆様には心よりお礼申し上げたい気持ちでいっぱいです。
なにはともあれ、はなまる幼稚園、迎えられた大団円本当におめでとうございます!
